2019.10.20 01:00円頓寺 本のさんぽみち での「いつもやっていること文化センター」のご案内今回の「いつもやっていること文化センター」は、名古屋の円頓寺商店街で開催されるブックマーケット「本のさんぽみち」にて、出品もしながら開設します。
2019.09.01 13:00「いつもやっていること文化センター」のお知らせ前回の開催から、しばらく時間がたちましたが、9月1日~30日にかけて名古屋の今池・千種・車道でおこなわれるイベント「本を読む時間」にて、いつもやっていること文化センターを開催することとなりました。いつもやっていること文化センター:「本を読む時間」と「時間を読む本」「本を読む時間」...
2018.10.26 06:0011月の「いつもやっていること文化センター」のご案内11月の「いつもやっていること文化センター」は、ON READINGにて開催中の展覧会におじゃまします。なので、みなさま、ぜひ今回は、展覧会におじゃましている「いつもやっていること文化センター」におじゃましてみてください。展覧会におじゃまする、 いつもやっていること文化...
2018.07.13 11:008月と9月の「いつもやっていること文化センター」のご案内8月と9月は、それぞれ月2回、全4回、丸善名古屋本店とON READINGの両店舗を交互に行ったり来たりしながら、「頭で考えてることではなく、手でやっていることを気にかける」イベントをおこないます。頭で考えてることではなく、 手でやっていることを気にかける。第1回 「わけられるこ...
2018.03.21 08:00その先へいつもやっていること文化センターを使うと、使った人は「よし、生きよう」と思えます。必ずしも、そう思えないこともあるかもしれないけれど、そう思えるといいなと思って運営しています。「いつもやっていることを気にかけること」と「それを人と話すこと」。たった、2つのことをするだけで、「明日...
2018.03.19 03:00あと2日気づけば、ON READINGでの、いつもやっていること文化センターの開設も、今日を含めて、あと2日です。明日は、お休み。21日が最終日です。窓口は、12時から20時までやってます。お待ちしております。
2018.03.17 06:00夜の文化センターを終えて12日(月)と16日(金)におこなった「夜の文化センター」が終了しました。集まってくださったみなさま、ありがとうございました。はじめての試みで、心配もありましたが、とてもたのしい時間となりました。ふつう、イベントでは、企画者が語り、来場者がそれを聞くという関係が一般的なのに、この...
2018.03.16 03:00文化センターを使う「どうでもよいもの」 ↓「どうでもよくないかもしれないもの」 ↓「どうでもよくないもの」 ↓ ↓「価値のあるもの」私たちの日々は、「どうでもよいもの」にあふれています。「どうでもよくないもの」を大切にするのはあたりまえだし、それはそれでやったらいい...
2018.03.15 06:00今回の展示について現在、ON READINGにて開設中の、いつもやっていること文化センターでは、店内のスペースを利用して、『ON READINGにいる、文化センターにいる -いつもやっているやりとりのなかで、すこしだけかわる-』という展示をおこなっています。
2018.03.14 08:00research documentation現在、いつもやっていること文化センターのYouTubeページでは、research documentationのシリーズを公開しております。
2018.03.13 03:00本日は、お休みですが本日は、ON READINGがお休みのため、いつもやっていること文化センターもお休みです。いつもやっていることを、たまに気にかけては、ふりかえってみる。ただそれだけでも、時々ですが、「なるほどな」とか、「なにやってんだろ、これ」とか、ふだんは気にかけてもないことに思い至ったりする...